Female consulter unanswered

30代前半女性からのご相談

祖母の幻視について

1年程前から祖母に幻視が現れるようになりました。初めは草木が猫等の動物に見え、家族の誰かが確認しいないことを伝えると「そう、おかしいね」と言ってそれ以上は何も言わなかったのですが、一か月後には道路のポールが人間に見えるようになり、二か月後には一人だったものが複数人見えるようになりました。そのころから妄想のようなことも言うようになり家族に話して否定されるとむきになって正しいと言い張るようになりました。(例:本人は自宅にいるのに向かいの家の人の動きが見える、近視なのにめがねもかけずはっきりと100m先の物が見える、車の中で誰かが生活し子供が学校に行っている等)半年後には”隣人宅に誰かが侵入している”と隣家に電話をしたり、100m先にたい焼きが売っているからと買いに行き実際に行ったらなくなっていた、また自宅から200mほど離れた家で夜な夜な集会をやっているのはなぜか、などデイサービス(週2回)で職員さんや近所の方に話すなどし、周囲からちょっと最近おかしいのでは?と近所の方が教えてくださったこともあります。そして先月から幻視の人々が自宅の庭に現れるようになり寝泊りしており祖母にだんだん近くなってきているようで本人は怖がっています。また最近は被害を受けることが多くなり庭でいたずらをされているようです。見えるのは日中、本人が自宅に居る時のみで出先では見えません。またこの話をするときの祖母は人が変わったかのようです。
初めは目に問題があるのかと思い眼科に連れていきましたが年相応で特に異常なしだった為、内科で認知症のテスト(年相応で異常なし)とパッチを試しましたが効果なしでした。またMRIで小さな動脈瘤が見つかりましたが特に異常はなさそうとのことでした。
以上のことを踏まえて物忘れ外来に通っていますが精神科の先生曰く、認知症でも精神病でもまたレビー小体型認知症でもなさそうでわからない、と言われました。
今は精神科の先生のご指示通り祖母の話を否定も肯定もせず話題を変えて意識をそらし安心してもらうようにしていますが、本人は不安で怖い思いをしたままですし祖母の近くに住む母もどうしたらよいかわからずかなりストレスが溜まっており心配です。考えられる病気はありますでしょうか。また、何科を受診したらよいか等アドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いします。 

  • 対象者
    80代後半(女性)
  • 月経周期
    閉経
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    不明
  • 治療期間
    検査中
Icon keyword神経内科Icon keyword頭・脳Icon keyword幻覚・妄想Icon keywordパーキンソン病Icon keywordレビー小体型認知症
メディカルノート医療相談の特徴

  • Consultation feature 01
    専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • Consultation feature 02
    医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • Consultation feature 03
    希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
解決済み

Female consulter resolved

相談者:50代前半女性からのご相談
2017.07.25

対象者:80代前半女性

母の物忘れと被害妄想

母の物忘れと被害妄想

Male medical team

お母様の状況が、病気によるものなのか性格なのかは断言はできないのですが、病気による...


回答あり

Female consulter unanswered

相談者:30代前半女性からのご相談
2020.02.02

対象者:60代前半女性

一時気を失った場合、病院へ行くべきでしょうか。

一時気を失った場合、病院へ行くべきでしょうか。

Male medical team

意識を失う際には、長期的に大きな障害を残さない軽度のものが原因となる場合もあります...


回答あり

Male consulter unanswered

相談者:40代前半男性からのご相談
2017.09.23

対象者:70代前半女性

歩行困難、手足が自由に動かなくなってきている。ここ数週刊の進行スピードが速い。

歩行困難、手足が自由に動かなくなってきている。ここ数週刊の進行スピードが速い。

Male medical team

パーキンソン病の運動症状は、振戦(しんせん:手や足、顔、首などの震えで、安静にしてい...