40代後半女性からのご相談

予防接種(てんかん)

8月終わりと9月頭に二度痙攣起こし、てんかんの診断を受け、デパケトンR100を朝晩各三錠服用してます。
先日受けた血液検査で、バルプロ酸ナノリウムの数値が69(基準値50-100)のため、この薬の量でしばらくいきましょうとのことでした。
また、風疹麻疹の二期とジフテリアとインフルエンザの予防接種を受けたいとおもってます。風疹については、受け忘れのため、実費になるとおもいます。

1、69の数値の意味がわかりません。
発作は起こらないとのことなのでしょうか?

2、先生は、今の段階で安定してるので、予防接種受けて大丈夫とのことでしたが、病院によっては、嫌がられるといわれました。そこの病院で受診したいのですが、平日午前しかやっておらず、娘も学校休みたくないとのことで、悩んでます。
最後の発作から一ヶ月少しで予防接種は可能なものなのか?また、嫌がられるものなのか? どんな副作用があるのか?(てんかん患者でなくても同様のリスクなのか?)

3,三種のうち、リスク高いのはどれでしょうか?

申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • 対象者
    10代前半(女性)
  • 月経周期
    順(妊娠の可能性がない)
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    てんかん
  • 治療期間
    検査中
小児科頭・脳予防接種(こども)てんかん
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
解決済み

相談者:50代後半女性からのご相談
2019.06.26

対象者:20代前半男性

風疹の抗体について

風疹の抗体について

一般的には、スケジュール通りの予防接種(2回接種)を受けていらっしゃるようであれば...


回答あり

相談者:30代前半女性からのご相談
2019.10.15

対象者:30代前半女性

インフルエンザの予防接種はいつ明けるのが効果的?

インフルエンザの予防接種はいつ明けるのが効果的?

一般的に、インフルエンザは、例年11月下旬頃から翌年の5月頃にかけて流行し、1月末...


回答あり

相談者:30代前半女性からのご相談
2018.08.20

対象者:1歳0ヶ月男性

1歳。高熱が続くが予防接種の副反応なのか

1歳。高熱が続くが予防接種の副反応なのか

予防接種による副反応・有害事象の1つとして、発熱の症状は知られており、ご指摘の通り...