メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
先日咳が止まらないと質問させて頂いたものです。
処方された薬の副作用からか吐き気と嘔吐が収まらなかったため、かかりつけ医に相談したところ、服用をやめて様子を見ていたら徐々に回復し、咳もだいぶ出なくなりました。
今日再診して、以前からあった倦怠感と立ちくらみも酷くなっていることを話したら、貧血なのかもしれないとのことで、血液検査をしました。
今まで貧血を疑われたことはなく、まだ結果は出ていないのですが、ネットで調べてもストレス性のものが強くでたりと心療内科?を薦められます。
以前から疲れやすい、眠れない、寝ても疲れが取れないなどの症状はありましたが、いつものことなので気にしていませんでした。
ですがここ1ヶ月ほど物忘れが酷く、仕事でもミスが多くなったり、いつもは同時に出来ていたことが出来なくて要領が悪くなったりと、仕事に支障が出ることも増えてきてしまいました……。
原因をつきとめて、早く仕事へ復帰したいと思っているのですが、今日も朝から体調不良で休んでしまっていて、3日目です。
精神的なもので病院にかかることに抵抗があり、今まで避けてきましたが、ここまで酷くなったこともないので、一度受診してみようかと思っています。
心療内科?と精神科?の違いもよく分かっていないのですが、周りからは精神科のほうへ受診したほうが良いと言われます……。
この場合どちらを受診すれば良いのでしょうか……?
相談者:20代前半女性からのご相談
2018.09.20
対象者:20代前半女性
検査をして、異常がなく自律神経系の問題があるといわれている場合、一般的には自律神経失...
相談者:30代後半女性からのご相談
2019.07.31
対象者:30代後半女性
それぞれの症状の原因にもよりますが、めまいの場合は耳鼻咽喉科で対応する場合が一般的で...
血液検査の結果は確認が大切と思います。
貧血が重度の場合、うつ病に似た疲労感、倦怠感...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)