メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
先日、自律神経失調症の症状について相談させて頂いた者です。お世話になりました。今回は自律神経失調症が原因でパニック障害のような症状が起きるのか伺いたいです。
2月に何となく胸に違和感がありその後急に息苦しくなり動悸も強くなり、血の気が引くような、手も顔も白くなって冷たくなり、立っていられず、初めての事で私も家族も慌ててしまい、救急車を呼ばなければと思ったのですが、でも苦しさが止まり少しずつ落ち着いてきたので様子を見ることにしました。脱力感、眠気、ふらふらなどでしばらく動けませんでしたが、1時間以上休んだら何とか動けるようになりました。念のため主治医に相談にいったところ、自律神経失調症からくるものだからと、これからもあるかもしれないから、その時は呼吸は止まらないからと思って深呼吸して、治まったらゆっくり休んでと言われました。怪しいときは頓服薬を飲んでも良いと言われました。その後、2回同じような事がありましたが、何とか深呼吸で落ち着いたり頓服薬を飲んだりもしました。2月中は軽い動悸や息苦しさ、圧迫感など毎日あり落ち着きませんでした。3月になり、少しずつ落ち着いてきたと思ったら今度は、のど、胸の圧迫感、息苦しさ、食道の辺りをしぼられているような痛み、締め付け、すごい力で押されているような骨の痛みなどの症状に悩まされ、それはストレスだと思うと言われました。
そして昨日の夕方、頭がくらくらするなと思ったら急に動悸が強くなり、ふらふら、体が痺れるような感じ、手足も冷たくなり、深呼吸して少しして治まるのですが、また動悸が強くなり…その繰り返しで落ち着くまで時間がかかりました。しばらくふらふらや寒気、脱力感、眠気、体が痺れるような感じが続いたので頓服薬を飲みました。
今日は、のどや胸の圧迫感、息苦しさ、締め付け、体の痛みや、倦怠感など症状はありますが今のところ落ち着いています。
ついつい心臓が悪いのかとか悪い方に考えてしまいます。
心臓に原因があれば病院で処置しないと治まらないから、心配ないと思うと言われてはいるのですが…。
もし心臓に何か原因があった場合だと、もっと違う症状が出たりするのでしょうか?分かりやすい違いなどありますでしょうか?
更年期世代の人がパニック障害になりやすいと何かで読んだ事があるのですが本当ですか?
何度も申し訳ないありませんが宜しくお願い致します。
相談者:30代前半男性からのご相談
2020.04.11
対象者:30代前半男性
今回ご相談の内容には様々な症状がございますが、まず一番症状が強い息苦しさ(呼吸困難...
相談者:20代後半女性からのご相談
2019.05.23
対象者:20代後半女性
おっしゃるとおり、線維筋痛症や自律神経失調症では、全身の痛みや様々な不快な症状が現れ...
一般論を申しますと、心臓が悪くても症状が乏しかったり、心筋梗塞でも「胸が痛い」ではな...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)