メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
昨年の12/24に急激に発熱し、39度まで出たためインフル疑いで夜間救急にかかったところ「扁桃炎」との診断でした。
翌日12/25に熱が引かない場合は再受診を、との指示のため受診(呼吸器内科)にしたところ、「扁桃炎」とのことで投薬が始まりました。
しかし、症状が改善せず、年明けにさらに耳鼻咽喉科にかかったところ、「扁桃はすでにきれいだ」とのことで、(インターネットで検索したところ)Bスポット療法というものを実施いただきました。
主症状は咳、痰です。どうすれば軽減するのか、どのように伝えればいいのかアドバイスいただけますでしょうか。
相談者:60代前半男性からのご相談
2018.05.10
対象者:60代前半男性
風邪を引いた後の長引く咳・痰の原因の一つに、副鼻腔炎があります。 副鼻腔から出る分泌...
相談者:20代後半女性からのご相談
2020.03.14
対象者:20代後半女性
緑色の痰は一般的に、白血球、粘液が混ざったものと考えらえており、医学的には膿性痰と...
相談者:40代前半男性からのご相談
2018.05.08
対象者:40代前半男性
一般的に風邪症候群の場合、咳症状だけが続き、肋間神経などを刺激し痛みと感じることが...
耳鼻科の治療を行っても咳・痰が続いているようであれば、次の手としては、呼吸器内科の受...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)