メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
夫が今年6月に人間ドッグを受診し、腹部超音波検査によって、胆嚢ポリープ(13ミリ)が見つかりました。
ただ、2016年5月(3年前)にも人間ドッグを受診しており、その時にも胆嚢ポリープ(6ミリ)が見つかっており、恥ずかしながら何も気にしておらずそのまま放置しておりました。
そして、今年人間ドッグを受けた際、10ミリ以上になっていたので、慌ててネットで調べたりして、やはり、3年前にも見つかっていたので、「同じものが大きくなった」と夫も私も認識しました。
10ミリを超えると胆嚢を摘出した方がいいという情報はネットで調べているとよく目にしたので、精密検査をするために病院を探しました。
別の病院で、MRI検査、膵臓、単純+MRCPを受けることになり、結果を聞きに行くと、「2~3ミリくらいのものはいくつかあったけど、大きいものは何も見つからなかったけど?」という診断でした。
もう、不信感しかないのですが、そもそも、超音波検査でポリープが見つかっていたものが、MRIで見つからないということはあり得ることなのでしょうか?その逆で、超音波検査が何かの間違いで、MRIが正しいという可能性もあるのでしょうか?
私の中では、MRIは精密検査なのだから、より詳しくわかるものだと思っていたので、「大きいポリープは全くないよ」と言われて、意味がわからなくて、戸惑っています。
そういうこともありますよ、というものなのか、どう受け止めるべきものなのか、わかりません。
超音波検査をもう一度受けることになり受診し、人間ドッグを受診した病院からも画像を送ってもらえるそうで、再来週結果を聞きに行けばわかるのでしょうが、医師に言われるままではなく、あらかじめ自分の疑問を少しでも解消させたくて、こちらで質問させていただきました。長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
相談者:40代後半女性からのご相談
2019.05.28
対象者:40代後半男性
健康診断などの腹部超音波検査で胆嚢壁の肥厚を指摘されることは珍しくありません。
相談者:60代前半女性からのご相談
2019.08.28
対象者:60代前半女性
胆嚢ポリープの原因はコレステロールが主と言われております。
相談者:20代後半男性からのご相談
2021.07.07
対象者:20代後半男性
おっしゃる通り、ご年齢を鑑みるとポリープを指摘されたことはご不安のことと思います。
胆嚢ポリープは小さいものは通常良性の腫瘍ですが、増大傾向があるものや10mm以上の...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)