40代後半女性からのご相談

子供がケンケンと咳をしますが受診は不要でしょうか?

子供(5才)は年に数回、ケンケンという乾いた咳をすることがあります。これまではケンケンという咳が出始めると、ほどなく鼻水が垂れてきたので風邪の症状だろうと思っておりました。2018/4、深夜にケンケンという咳があり38.5℃の熱もあった為、小児科の夜間外来を受診しました。咳についてはクループと言われて治療を受けました(レントゲンで灰の状態を確認し、外来の処置室で吸入薬を使い、帰宅後はホクナリンテープ、アスベリン散、カルボシステインドライシロップ)。呼吸が苦しそうな時、ぐったりした時は再受診するよう指導を受けましたが、その後は自宅で回復しました。このたび2018/7/24 AM6:50頃からケンケンという咳が連続して出て、2秒間咳をすると5秒間落ち着く、という状態が7:30になっても改善しないため小児科の外来を受診しました。車で病院へ移動する最中、咳によって胃液を嘔吐しました。このたびは喉の赤みを指摘されず、吸入せず、ホクナリンテープ、アスベリン散、カルボシステインドライシロップを処方されて、熱が出たら再受診するようにと言われました。帰宅後、うたた寝をしている時は咳が出ませんでしたが、起きている時はクループと言うほどでもない咳をしていました。しかしPM7:00頃からケンケンという咳に変わってきました。本人は機嫌も悪くないのですが(知的障害児のため、2才児なみで喋ることができません)、いつもと異なり自ら布団に寝ている時間が多かったです。昨夜は入浴せずに寝かせ、就寝中に咳は気になりませんでしたが、今朝、起きると再びケンケンという咳が始まりました。体温は36.6℃で機嫌は悪くありませんでした。咳の頻度は10分おきに1回程度で、鼻水、くしゃみもありません。これまで、ケンケンという咳は数時間で治まっていましたが、このたびは日をまたいでいますので、受診しなくて良いのか迷っています。平熱で食欲が日頃の6割くらいあり、牛乳は好んで飲んでおります。ケンケンという咳だけでしたら受診は不要でしょうか?

  • 対象者
    5歳0ヶ月(男性)
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    犬鳴様咳
  • 治療期間
    1週間未満
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
解決済み

相談者:30代後半女性からのご相談
2018.02.21

対象者:2歳1ヶ月男性

タミフルの飲ませ忘れ

タミフルの飲ませ忘れ

インフルエンザは、子供の場合7日間ほどで治る病気といわれています。 一般的には短期間...


回答あり

相談者:30代前半男性からのご相談
2018.05.24

対象者:2歳0ヶ月男性

子供の乾いた咳

子供の乾いた咳

夜間に咳が出るのは、布団の中に入ると暖かくなり咳が出やすい状態になったり、布団につい...


解決済み

相談者:30代前半女性からのご相談
2018.05.31

対象者:6歳0ヶ月男性

子供の赤い尿について(薬によるものか、血尿か)

子供の赤い尿について(薬によるものか、血尿か)

アスベリンに関しては、内服したアスベリンが体内で変化することでできる代謝物が原因で...