メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
耳下腺にできたしこりについてです。
数週間前からずっとあります。
皮膚の表面ではなく、内側にある感じです。
皮膚科でみてもらいましたが、分からないといわれました。その後耳鼻科に行き抗生物質をもらい飲みましたが治らないです。もう一度耳鼻科に行きましたが分からないといわれました。
そのまま放置しており、先日深夜に寝汗で起きました。今まで寝汗で起きる事が無かったので驚きました。また、今までにかいたことがない汗の量でした。
しこり、寝汗の2つをネットで調べたら白血病と出てきました。
翌日、心配で内科で血液検査をしてもらいましたが、特に異常がありませんでした。
まだ、白血病の可能性はあるのでしょうか?
また、何科に行くと病名がわかるのでしょうか?
この数週間ずっとしこりがあり不安でたまらないです。
相談者:60代前半男性からのご相談
2019.08.05
対象者:60代前半男性
そのあたりが腫れている場合、考えられる可能性としては ・鼠径ヘルニア、大腿ヘルニア(...
白血病であれば血液検査で分かると思いますし、白血病はしこりなどを作らず全身の血液の中...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)