メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
6/7(金)夜から違和感があり6/8(土)から微熱・下腹部痛・お尻が痛い…など。
(土)夜には椅子に座ることも出来ず頻尿な状態になりました。
日付が変わる頃に寒気・熱が~38℃台になり、6/9(日)は1日38℃台の熱と下腹部痛・お尻が痛いなどで寝ていました。
6/9(日)休日診療へ。尿検査・触診にて診察。原因は分からず解熱剤と抗生物質2日分。月曜日に病院に行くように言われる。
6/10(月)内科診察へ。尿検査・血液検査など。血液検査の炎症値と白血球値が高いので直ぐに大きい病院へ行くように…と紹介状を貰う。
6/11(火)大きい病院・泌尿器科へ。CT・尿検査など。血液検査の異常は不明だが下腹部痛は卵巣に異常ありと判断。至急婦人科に行くように言われる。同日夜、婦人科へ。結果卵巣出血でした。
ただ、(月)以降37℃前半の微熱が続いていている事と血液検査の結果と卵巣出血は関係ないようで…原因が分からないのが不安です。
相談者:20代後半女性からのご相談
2019.09.08
対象者:20代後半女性
みぞおちからお臍へ広がる痛みの原因となる病気には一般的に、急性胃腸炎、胃潰瘍・十二指...
相談者:20代前半女性からのご相談
2019.05.25
対象者:20代前半女性
多嚢胞性卵巣症候群が良くなったら勝手に痩せるということはなく、むしろ痩せることで脂肪...
まず、すでにご存知と思いますが、この卵巣出血の際にみられる主な症状は下腹部痛とい...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)