メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
緑内障で15年ほど前から点眼治療をしています。転居に伴い通っていた眼科は2年ほど前に転院しています。
先月の通院時に緑内障の手術と白内障の同時手術を提案されました。
医師の説明は下記の通りです。
緑内障手術は今以上の眼圧抑制効果を期待してのこと。白内障は進行の抑制と同時に、強度の近視(0.1以下)と視野欠損の状況を考慮すると白内障の手術による視力の改善により今より生活が楽にになるとのことでした。
1、白内障手術によって視力が改善するのでしょうか?
2、手術は片目づつ緑内障と白内障の手術を同時に実施するとのことですが、手術による副作用などはどんな事が考えられますか?
相談者:40代後半女性からのご相談
2017.09.29
対象者:40代後半女性
緑内障の一般的な治療は、薬物療法(点眼)、レーザ治療(眼の「虹彩」という部分にレーザ...
相談者:40代後半女性からのご相談
2018.03.29
対象者:40代後半女性
一般的には「近くのものが見えづらい」といった症状が代表的な老眼の症状であるとされてい...
白内障があることで見え方の質が落ち、視力が下がっているのであれば、手術により白内障を...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)