メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
職場の検診で、血尿3+で1年前から再検査しており、経過観察でみていました。しかし、数ヶ月前、扁桃腺の痛みとともに肉眼的血尿(沈査より糸球体から)がでてしまい 尿淡白2+、急性糸球体腎炎と診断されました。以前から血尿もあったため、慢性腎炎もあるねと言われ、その後cre0.2程度であり尿淡白-血尿2+採血で腎機能正常でした。しかし、最近喉の違和感、発熱で再度血尿がでました。担当医は発熱すれば血尿がでるから、毎回受診しなくてよいと言っており、cre0.5以上になったら生検と話していました。3人の子どももいるし、まだまだ腎臓を守っていきたいのですが、このままcre0.5になるまで待つ方向で良いのでしょうか。今できることはあるのでしょうか。後悔をしたくありません。
相談者:40代前半男性からのご相談
2020.12.03
対象者:40代前半男性
IgA腎症に関しましてご心配なお気持ちお察し致します。
腎生検という検査は、腎臓の組織を一部取ってくる検査であり、血液検査や尿検査に比べる...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)