メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
6歳の女児ですが、
あったかいホテルの部屋や、暖房の効いた部屋にいた後、寝始め、夜中に微熱のように37.4程度まで体温が上がっていることがあります。
朝になると必ず平熱になっており、あれはなんだったんだろうと言うことが最近ちょくちょくあるのですが、
単に体に熱がこもっているだけなのでしょうか。
耳鼻科、小児科でも鼻炎ぎみとは言われているので、年中オロパタジンは飲んでいるのですが、
鼻炎で微熱になることもあったりしますか?
もちろん、インフルやコロナも流行っているので心配ですが…熱が下がるので受診してもという状態です。
相談者:30代前半女性からのご相談
2020.04.05
対象者:30代前半女性
確かに味覚・嗅覚障害は新型コロナウイルス感染症の症状の一つであると言われ、注目されて...
相談者:40代後半女性からのご相談
2020.04.11
対象者:40代後半女性
一般的に、熱が出る原因として、何らかの感染症によるもの、何らかの炎症疾患、自己免疫...
小さなお子さんの場合、服装や室温、眠気などの影響によって体温が高めに変動することは...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)