30代後半女性からのご相談

中性脂肪がずっと低値

お世話になります。
社会人になり健康診断を受けるようになってからずっと、中性脂肪が基準値以下です。何度か医者に相談したことはありますが、基準値より高くなければ、問題ないと言われました。ただずっと低値で、今年の健康診断では、以前よりも10程度低い値でした。そのため、専門医に相談したいのですが、この場合どの科に行けば良いでしょうか。また中性脂肪の専門医はありますでしょうか。

  • 対象者
    30代後半(女性)
  • 月経周期
    順(妊娠の可能性がない)
  • 診断ステータス
    まだ病院で診断を受けた事は無い
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
解決済み

相談者:20代後半女性からのご相談
2020.06.04

対象者:20代後半女性

早めに受診すべきか

早めに受診すべきか

健康診断の数値が、昨年の時点と変わらないのか、変わっていたとしても誤差範囲ととらえて...


解決済み

相談者:30代前半女性からのご相談
2020.08.27

対象者:30代前半女性

中性脂肪が低い

中性脂肪が低い

中性脂肪は体のエネルギー、栄養バランスの保持に重要なものです。


解決済み

相談者:30代前半女性からのご相談
2018.06.14

対象者:30代前半女性

健康診断で要精密検査項目があった

健康診断で要精密検査項目があった

中性脂肪は栄養状態の指標となるものとされており、低値の場合、低栄養や低βリポたんぱく...