メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
1歳2ヶ月ですが、10月に断乳してから季節柄もあり鼻風邪を引くことが増えました
大抵は鼻の奥がグズグズいう→1ー2日透明な鼻水が出る→ドロっとした鼻水が4〜5日と言う感じで、治ったらまた2週間くらいでまた鼻水が始まります
幼稚園児の上の子からうつることが多いです
耳鼻科にかかるとしたら最初のサラサラ鼻水のうちに酷くしないよう早めにかかるのが良いのか、ドロっとした鼻水になってからで良いのかどのタイミングがベストでしょうか
家には電動の鼻水吸引機があり、鼻水は適宜吸引しています
1歳すぎというと風邪をひく回数も増えてくる時期で大変なことと思います。
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)