メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
2月28日にインフルエンザB型の診断を受けて、その日に薬局でイビナルを吸引して、頓服でアセトアミノフェンの粉薬が出て、熱が下がるまで粉薬を飲み続けて、3月1日の夜には36度台になりました。その時点で頓服の服薬はやめて、静養していましたが、3月3日になり、少し吐き気がするのと、食欲不信が強い状況です。
熱は37.7まで上がってきています。
この状態で、そのまま静養していても、大丈夫でしょうか❓
相談者:40代後半女性からのご相談
2018.02.03
対象者:10代後半女性
インフルエンザの潜伏期間(感染してから症状が出るまでの期間)は2~4日といわれており...
相談者:30代後半女性からのご相談
2018.01.24
対象者:2歳6ヶ月女性
インフルエンザのB型のウイルスは、現在2種類(山形型、ビクトリア型)といわれおり、そ...
相談者:20代後半女性からのご相談
2019.11.30
対象者:20代後半女性
インフルエンザを含めたワクチン接種には、様々な副作用が生じる可能性が知られています。...
インフルエンザは一般的に、高熱、関節痛、筋肉痛、悪寒、などの症状とされていますが、2...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)