50代後半男性からのご相談

ビリルビン値について

51歳、妻です。
先日の血液検査の結果、総ビリルビン値が1.43mg/dl (正常値0.20〜1.00)、直接ビリルビン値0.45(正常値0.00〜0.40)と出ました。2週前の他の病院での血液検査では、総ビリルビン値のみで0.80(正常値0.22〜1.29)でした。(正常値が異なっているのは検査方法が違うからでしょうか?)
その他肝数値を始め異常はなく、担当医の先生からは「体質性黄疸かもしれませんが、心配は要りません」と言われました。
体質性黄疸の一つであるジルベール症候群の場合 、間接ビリルビン優位となるとありますが、間接ビリルビン優位と直接ビリルビン優位の判断はどのような基準なのですか?
ジルベール症候群がこわい病気でないことは理解しています。
よろしくお願いいたします。

  • 対象者
    50代前半(女性)
  • 月経周期
    順(妊娠の可能性がない)
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    体質性黄疸
  • 治療期間
    半年未満
消化器内科肝臓
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
解決済み

相談者:20代後半男性からのご相談
2018.11.12

対象者:20代後半男性

【健康診断の結果】黄疸が認められる

【健康診断の結果】黄疸が認められる

総ビリルビンは直接ビリルビン(D-Bil)と間接ビリルビン(Ind-Bil)に分け...


回答あり

相談者:40代後半男性からのご相談
2019.07.15

対象者:40代後半男性

尿管結石排出後の腹部の痛み

尿管結石排出後の腹部の痛み

尿路結石の痛みは通常背中、下腹部、排尿時に現れます。


解決済み

相談者:30代後半男性からのご相談
2018.10.18

対象者:30代後半男性

健康診断に関する相談

健康診断に関する相談

肝内石灰化はカルシウムの沈着のことを指し、エコーで白く描出されるといわれています。