20代前半女性からのご相談

整腸剤使用中の下痢

先週から下痢が始まり
木曜日に診察してもらい
ミヤBMの整腸剤を処方していただきました。

写真が載せられないので、
文で失礼します。
1日に五回ぐらい
ミルクを飲んで30分から1時間以内にうんちか下痢をします。

先ほどオナラと一緒に
濃い緑で粘り気があり、黄色い粒々が入ってるいるうんちが出ました。
音は少し水っぽかったのですが、
うんち自体は水っぽさというより粘り気があり、おむつには染みてはいません。

↑これは下痢でしょうか。
何度も見てるうちにどれぐらいが下痢なのかわからなくなり質問させていただきました。

お手数おかけしますが、宜しくお願い致します

  • 対象者
    0歳5ヶ月(男性)
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    下痢
  • 治療期間
    1ヶ月未満
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:40代前半女性からのご相談
2020.05.06

対象者:40代前半女性

黒いうんち

黒いうんち

胃や十二指腸などの上部消化管からの出血では、血液中のヘモグロビンが消化酵素などの作...


解決済み

相談者:30代後半女性からのご相談
2020.05.20

対象者:1歳8ヶ月女性

赤褐色のうんちについて

赤褐色のうんちについて

一般的に、血便の症状がみられる病気のうち、赤ちゃん特有のものは、乳児良性直腸出血、...


解決済み

相談者:30代前半男性からのご相談
2018.08.10

対象者:0歳4ヶ月女性

4ヶ月の子供が下痢気味

4ヶ月の子供が下痢気味

乳児の正常な便の回数は1日おきから、1日に6~8回など個人差が大きく、便の性状も硬い...