40代後半女性からのご相談

血液検査RF値の高値について

お世話になります。先日、
人間ドックを受診し、RF値が221ありました。身体の変調は、ありません。ただ一年に数回左手が朝方痺れることがありました。面接医からは、機会があれば、病院にかかって聞いてみてくださいという感じで紹介状は、ありませんでした。10年ほど前に受けた人間ドックの時も236あったそうです。そこから何も変わったことは、ないのですが、リウマチを疑って受診した方がいいのでしょうか?
また、将来的にリウマチになる可能性が高いということでしょうか。

  • 対象者
    40代後半(女性)
  • 月経周期
    順(妊娠の可能性がない)
  • 診断ステータス
    まだ病院で診断を受けた事は無い
膠原病科全身全身の症状(その他)
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:40代前半女性からのご相談
2018.08.24

対象者:40代前半女性

手指のこわばり

手指のこわばり

膠原病といっても関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、多発性筋炎など様々な種類があり...


解決済み

相談者:30代後半女性からのご相談
2018.08.28

対象者:30代後半女性

リウマチ因子485

リウマチ因子485

尿検査については細菌が+、白血球3.9とのことですので、膀胱炎などの感染症が可能性と...


回答あり

相談者:40代前半女性からのご相談
2019.07.18

対象者:40代前半女性

移動する関節痛 倦怠感 喉の渇き

移動する関節痛 倦怠感 喉の渇き

ご相談いただきました症状(手指や膝・肘の関節に痛みがある、またその部位が移動する、...