メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
自覚症状はありません。
2年前に明らかな鮮血が便についていたので怖くなりすぐに大腸内視鏡検査を受けました。ポリープが1つあったので切除しましたが出血の原因は痛くない部分が切れたんだろうってことでした。
で、その時医師からは5年は大腸内視鏡検査は受けなくていいよと言われました。
しかし、今回、その病院とは別の機関での人間ドックで便潜血でD2判定でした。
ですが、アミノインデックスでは大腸がんの可能性はAで低いということでした。
再検査(内視鏡)を受けた方がいいのでしょうか?切れ痔でも便潜血の結果になる場合があるとはよく聞きますのでまた受けるべきかどうかすごく迷ってます。大腸がんや切れ痔以外に潜血する原因って何かあるのでしょうか?
相談者:40代前半女性からのご相談
2022.10.15
対象者:40代前半女性
便潜血が陽性となる原因として、大腸自体のご病気ではなくても、おっしゃるように、痔か...
便潜血が陽性となる原因には、
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)