メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
生後二ヶ月半の子供の母親です。授乳時間と今後の体調についての相談です。
完ミで育てています。一度の量は100~140で一日8回くらい、他、追加で60前後を2回ほど飲んでもらうことがあります。
昨日、浴後一時間後、20時30分くらいに追加でミルクを60飲んだあとに子供が寝てしまい、しばらくし起きて拳をしゃぶり、様子を見ていたら寝てを数回繰り返したのちに私も寝てしまいハッと起きたら朝の7時前になっていました。前回のミルクを飲んでからの空き時間が10時間以上と心配になりつつも140飲ませています。
子供を起こした際の顔色や動きは普段と変わりありません。
そこで質問、相談ですが、
①ミルク時間が10時間以上空いた場合や長時間空いてしまった後にミルク量を変えずに飲んだ場合、子供への体への負担や成長にあたり体への影響(病気や脳への障害等)が出る場合はありますか?
②もし出るとしたらどのような症状ですか?
③しばらく気をつけることや今後も同じことが起きてしまった場合に気をつけることはありますか?
④何時間くらいまでならミルクの時間が空いてしまってもいいものなのでしょうか?
4点が気になりますので教えていただきたく思います。
補足としまして、昨日のミルク時間を載せておきます。
3:00(140)、7:10(140)、10:35(100)、12:50(80)、15:20(120)、18:15(140)、20:33(60)
相談者:30代前半女性からのご相談
2019.12.27
対象者:30代前半女性
赤ちゃんは、ミルクや母乳を飲んだ後、泣いた時などに空気を大量に飲んでしまうことがあ...
相談者:30代後半女性からのご相談
2017.12.16
対象者:30代後半女性
前回のお子様がマットレスに頭をぶつけたというご質問への回答とほぼ同様になりますが、一...
赤ちゃんのミルクや母乳が空いてしまうことは、お母さんお父さんの事情によっては起こりう...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)