メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
アテローム性脳梗塞で3ヶ月ほど2病院に入院したのが約2年半前ですが、夜中の頻尿については既に相談していますが、最近気になることに、昼間の眠気が在ります。勤務開始後、昼食後2時間ほどは常に、場合によっては午前中にもかなり度合いの高い眠気が襲います。その眠気は嘗て経験したことがなく、一例を挙げれば、進行中の業務作業の題材につき読解が出来なくなるほどのものです。
その深さは、例えば口に含んだ飲料を口から外に出してしまう、つまり飲み物を口に含んだことを意識できずに口から垂らしてしまうほどです。
短いときで合計2時間そういう状態が続きますが、一旦眠りから醒めると打って変わったように通常の考察や作業を進められるということです。
毎日の起床時、多少の疲労感は在るものの、眠くて起きられない、ということはありません。
脳梗塞の後遺症で何か脳細胞に支障が起きているのでしょうか、あるいは現在身障者扱いで勤務を続けていますが、それ自体が負担となっていて、現在の環境を変える、すなわち働くことをやめるべきなのでしょうか。
相談者:40代前半女性からのご相談
2017.05.24
対象者:60代後半女性
4年前の脳梗塞後に一旦回復した症状が再度出現してきた、という認識でよろしいでしょうか?
相談者:40代前半女性からのご相談
2020.01.25
対象者:60代後半女性
脳梗塞の特徴的な症状は「麻痺、顔のゆがみ、失語、認知障害」などが挙げられます。 頭痛...
相談者:30代後半女性からのご相談
2019.05.31
対象者:60代後半女性
確かに一番最初に思い浮かぶのは脳梗塞だと思いますが、それ以外の神経系の病気でも、力が...
眠気は、過労・睡眠不足・ストレス・季節に伴う体調変化などによっても起こることはありま...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)