メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
私の母は小さい頃から心臓が悪く手術を繰り返しており、現在65歳で弁膜症と診断され不整脈がひどいためアブレーション手術を行いました。
そのようなこともあり、私も念のため検査しておこうと思い、心エコーと心電図、血液検査、レントゲンを行いました。
息苦しさもあるので肺機能も調べてもらいました。
もともと気になっている症状として、
●低血圧(だいたい上85,下55)←原因不明
●過去に貧血だった(治療済み)
●すぐ治ったが、不整脈があったことがある(速い連続した脈が5分くらい)
●現在息苦しさがある、食べるときは特にしんどい、深く息を吸えない、楽になる時もある、波がある
検査の結果は、
●心電図は異常なく、
●心エコーでは僧帽弁に少しの逆流が見られるとのことでしたが、心配するほどではなく、様子見で大丈夫との事。
●レントゲンは肺に水が溜まることもなく、心臓肥大も見られないとの事でした。
●血液検査の結果は血清鉄が45と低めで、そのほかは正常値内で隠れ貧血程度といわれ、薬の処方はありませんでした。
●肺年齢は52歳でした。(現在28歳です)タバコも吸わないし、原因はいまいちわからず、喘息の薬を処方されました。→現在喘息の吸入薬ブデホルを使用してますが、以前と変わらず息苦しさには波があります。
以上が最近の流れです。
そろそろ薬が切れるので病院に行くのですが、このままでは息苦しさの解明につながるのか不安でこちらで相談させてください。
一点検査結果で気になるのが、僧帽弁の軽度の逆流についてです。少しでも逆流はあるものなのでしょうか?
それが、息苦しさに繋がったりはありますか?
低血圧や貧血が原因だったりしますでしょうか?
今は総合内科に受診しているのですが、そのままそちらでの受診で問題なさそうでしょうか?
相談者:40代後半女性からのご相談
2018.11.20
対象者:40代後半女性
突然の強い胸の痛みを起こす病気というと、気胸、胸膜炎、肺膜炎、肺梗塞、狭心症、心筋梗...
相談者:30代前半女性からのご相談
2019.07.19
対象者:30代前半女性
期外収縮が1回か2回のみ連続して出るが、その後は自然に元のリズムに戻る場合は治療ま...
僧帽弁の逆流に関しては、軽度のものは明確な自覚症状につながらないことも多いです。
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)