メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
3月末から悪寒と倦怠感と上記症状、微熱(37度以下)等があり、念のためほぼ仕事を休んでいます。
咳は殆どありませんが、鼻水が少し痰がやや絡む感じはあります。
この症状は2週間以上経ってもほぼ変わらず、改善しません。
先週月曜日に保健所に相談の上近くの病院を受診しましたが、さほどの発熱も咳もないこと、またレントゲンの所見で肺に異常が見られないことからコロナウィルスの検査は行えないと言うことで上気道炎と診断され薬を処方されました。
薬は5日間服用しましたが効果はありません。
この数週間の自宅安静の期間で特におかしいなと感じたのは、感覚的には38度ぐらいの高熱があるような感じなのに測ると36.8度と言うような感覚との乖離です。
また、胸?あるいは喉の奥のムズムズした感じ(咳が出そうな感じ)がとても気になります。
昨日から仕事に出てますが、辛くて仕事にならないと言うほどではないですが、積極的に動きたいと言う気持ちになれないほど不調を感じています。
37.5度以上の高熱や咳が酷かったりすれば検査もしてもらえると思うのですが、この状態ではやはり様子見ていて方がいいのでしょうか?
相談者:40代後半女性からのご相談
2020.04.19
対象者:40代後半女性
平熱は人によって異なります。日本人の平熱の平均は36.7〜8℃とされており、運動や...
相談者:40代後半女性からのご相談
2020.04.16
対象者:40代後半女性
ご存知のことも多いかとは存じますが、新型コロナウイルスに感染すると、咳、息苦しさと...
新型コロナウイルスを診断するためには、PCR検査を受けることが必要です。
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)