メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
お世話になります。自覚し始めたのは30代からなのですが 緊張型頭痛と片頭痛で現在も治療しており、現在は ボルタレンとリザトリプタン、そして定期薬でミグシスとテルネリンを服用しています。11月よりアジョビを月1回皮下注射開始し始め、その頃より 頭痛の前に舌が痺れ始めるのですが ドクターに伝えても首を傾げておられ、様子を見ようということであったので 様子を見ているのですが
頭痛の激痛回数はかなり改善傾向ではあるのですが 目の違和感やら睡魔やら欠伸やら 倦怠感と一緒に舌が痺れ始めることが
脳の病気になってしまうのでは と不安になり、相談させていただきました。
いったいどうしてしまったのでしょう。よろしくお願いします。
相談者:20代前半女性からのご相談
2019.06.05
対象者:20代前半女性
運動をした後に十分な休息が取れなかったり、睡眠不足が続くなど、心身ともに疲労が溜ま...
相談者:30代前半女性からのご相談
2017.09.06
対象者:30代前半女性
相談者様の症状から一般的に、化膿性関節炎 蜂窩織炎、などが考えられますが、医師よりこ...
相談者:20代前半男性からのご相談
2020.08.04
対象者:20代前半男性
疲れ・眠気・だるさ・ぼうっとするなどは、過労・睡眠不足・ストレス・季節に伴う体調変化...
舌の痺れをはじめとした様々な症状があるようではありますが、確かに脳そのものが原因と...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)