60代前半男性からのご相談

睡眠時の脈拍数変化

先日睡眠時無呼吸の簡易検査を受けたところsp02解析がODI=8.05で軽度の無呼吸症候群の可能性がありますので精密な検査をお勧めします、とのことでした。その時同時に受け取ったデーターで睡眠時脈拍数解析(睡眠障害指数)というものがありまして、平均値65.65bpm、標準偏差5.64、脈拍数上昇回数/時間:15.19>6bpm、 11.53>7bpm 、9.89>8bpm、 脈拍数ピークの最大値93 とあり、これについてのコメントは特にありませんでした。そこでお伺いします。この数値は標準的な数値でしょうか?それとも何らかの問題がある数値でしょうか。よろしく御教示ください。

  • 対象者
    60代前半(男性)
  • 診断ステータス
    まだ病院で診断を受けた事は無い
内科(その他)全身
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:20代前半女性からのご相談
2019.06.25

対象者:20代前半女性

長引く微熱 睡眠障害 甲状腺の可能性

長引く微熱 睡眠障害 甲状腺の可能性

疲れや眠気やだるさが出る原因としては、 ・何らかの病気があり、体の中でのエネルギー消...


回答あり

相談者:30代前半女性からのご相談
2020.09.24

対象者:30代前半女性

時々、呼吸が止まります。

時々、呼吸が止まります。

ご相談の状態では、全身性エリテマトーデスなど身体的疾患による呼吸障害よりも、過呼吸な...


回答あり

相談者:20代前半女性からのご相談
2020.07.07

対象者:20代前半女性

貧血のような症状について。

貧血のような症状について。

一般的に、長時間立っているときに吐き気がする、視界がぼやける、耳が聞こえなくなる、...