メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
5月18日夕方から急な寒気がきて37.9度発熱。19時に38.7になり鎮痛剤を飲む。22時頃熱が平熱になり翌日以降も熱はあがらない。熱以外の症状は多少の咳と咽頭痛程度。 次に、5月29日、再び夕方に寒気がきて37.7度の発熱、19時に鎮痛剤飲み22時頃下がり、翌日以降熱は上がらない。症状も同じように、多少の咳。2回目は多少頭痛あり。持病に、慢性膀胱炎とパーキンソン病がある。泌尿器科で尿検査したが慢性のため、1度目の熱の時は抗生物質が出たが、2回目の熱は抗生物質なし。
近所の内科と泌尿器科にいったが、内科ではコロナでない、肺炎もないと言われ、
泌尿器科では病院内の尿検査は濁りがあると言われ、外部の尿検査で調べた所、抗生物質が効かない2つの細菌がいると言われた。慢性膀胱炎でしょうと言われた。この発熱を繰り返すことに関しては診断を受けておりません。
この症状で、疑われる病気はありますか?
急な悪寒がきて、風邪症状が少なく、高熱が出るのを繰り返すため、79歳の高齢なので心配しています。
相談者:50代後半男性からのご相談
2020.06.14
対象者:20代前半女性
体温は通常1℃程度であれば自然に1日の中で上下し、早朝が最も低く夕方がもっとも高く...
相談者:50代前半女性からのご相談
2020.04.22
対象者:50代前半女性
熱は一日の中でも変動し、運動・食事・入浴等でも変化しますし、計測の仕方によっても変わ...
相談者:20代前半女性からのご相談
2020.04.03
対象者:20代前半女性
新型コロナウイルスについてはまだ知られていない部分もあるのですが、一般的には2か月も...
発熱とともに咳と咽頭痛があるとのことで、昨今の状況から新型コロナ感染症の心配ももちろ...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)