メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
10年以上前から関節リウマチの治療をしている母親なのですが、3年前に13万近くあった血小板が半年位で6万くらいになり現在3万位に減ってきました。2018年9月から関節リウマチの薬(リウマトレックス)を止めプレドニゾロンを2㎎から徐々に増やし8㎎まで増やし、血小板の変化を診てもらいましたが変化なく、今年に入りてんかん重積発作で3度救急搬送されました。
検査の結果、MRI、MRA、CT、髄液検査、ウイルス検査、特に問題なし。強いて言うならMRIの画像で脳の表面にベトっとした影があるが解らないとの診断でした。
血小板が減少してしまう症状は外来診察して原因を見つけている間にてんかん重積発作を起こした為原因不明の状態です。
そこでお伺いしたいのが、
全身性エリテマトーデスと言う疾患についてなのですが、現在関節リウマチの治療をしていましたが、自己免疫の変異により全身性エリテマトーデス(中枢神経ループス)を合併する事はあるのでしょうか。
全身性エリテマトーデス(中枢神経ループス)は脳神経への影響がありけいれん、意識障害、精神症状、血小板減少症状が現れ、蝶型紅斑も特徴的だと思うのですが、母親は頬に少し赤みが出てり手のひらが真っ赤になったり、血小板減少し始めてから脱毛、昨年末頃首の痛みや腰の痛みにより寝たきりになる事も多く発熱する事もあり痙攣重積発作も発症しましたが脳卒中や脳外傷、ウイルスも検出されなかったことから全身性エリテマトーデスではないかと予測したのですが可能性はありますでしょうか。
現在は3度目の重積発作後薬による副作用なのか発作の後遺症なのか全身性エリテマトーデスの進行による意識、神経、精神障害なのか解りませんが、寝たきり状態でこちらからの問い掛けにもたまに返答する程度で良く話していた母親ですが今では別人の様に無表情になってしまいました。
今強い抗てんかん薬を投与していますが、もし全身性エリテマトーデスが原因で現在の状況になっているのであれば薬の変更など可能なのでしょうか。
宜しくお願い致します。
相談者:30代前半男性からのご相談
2021.10.10
対象者:4歳0ヶ月男性
ご相談いただきました内容からは、脱水や熱中症などの一般的なものに加えて、日光過敏症...
相談者:40代前半男性からのご相談
2019.09.11
対象者:40代前半男性
抗てんかん薬を複数種類使用されていらっしゃるも関わらず発作をコントロールできない難...
相談者:20代後半男性からのご相談
2017.10.31
対象者:20代後半女性
関節リウマチは近年、妊娠を希望される方に対しても使用できるお薬が増えてきているため、...
お話を聞く限りでは、中枢神経ループス(以下NPSLEとします。)の可能性はあり得ると...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)