メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
コロナ禍で在宅勤務となり2ヶ月となり2週間位前から体の火照りと腕の軽い痺れが気になり出した。ここ2、3日で頻度が多くなり夜も暑くて起きてしまいますし、今日は食事をすると体が火照って汗が出ます。気温の上昇とも関係がある様です。布団が暑いのでは等も考えたのですが不安です。なお、風邪の症状も無く体温も全く正常なのでコロナでは無いようです。医者は自律神経失調症かもと言っていますがどうでしょうか?
相談者:40代前半女性からのご相談
2019.12.03
対象者:40代前半女性
顔の火照りや手足の冷えなどの症状は更年期障害以外にも、高血圧や甲状腺疾患、自律神経...
相談者:40代後半女性からのご相談
2019.10.01
対象者:40代後半女性
一般的に全身痛の原因となる病気としては、リウマチ性多発筋痛症、インフルエンザなどの...
ほてりに関しましては、発熱がない場合、更年期などホルモンの変化、自律神経の不調、甲...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)