メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
本年4月に肺がんの放射線治療を4回したものです。その後のCT検査と腫瘍マーカー値も異常なく今のところ問題ないようです。ただ8月ごろから口中の渇き、舌のピリピリ感、味覚異常が続いています。地元の口腔外科と蓄膿と後鼻漏の治療に呼吸器科に行っていますが改善されていません。そこで思い当たったのが放射線治療の副作用でないかということです。質問は
1 肺にあてた放射線で味覚障害がおこるものなのか
2 放射線をあててから三ヶ月以上も経ってから症状がでるものなのか
3 放射線の影響だとすると治療方法は別のものがあるのか
4 放射線の副作用だとしても治療方法は変わらないのか
以上ですが、この質問への答えで新たに「味覚障害」の項目で、今の診療科でいいのか、地元の医院ではなく専門医のいる病院へ行くべきなのかを改めてお聞きするつもりです。
相談者:20代後半女性からのご相談
2019.03.21
対象者:20代後半女性
唾液と味覚に関する不調がある際には、口腔内、味覚(舌)、唾液の検査を実施することが考...
相談者:60代前半女性からのご相談
2020.02.20
対象者:60代前半女性
一般的に、放射線治療を行うと、放射線が当たった部位の皮膚・粘膜に変化が起こったり、分...
一般的に申しまして、頭や首に放射線を当てた場合、口の粘膜や唾液腺にダメージが起こり、...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)