メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
いつもお世話になっています。お伺いしたい事があるのですが、全般性不安障害を患っています。
長い間、抗うつ剤での治療は行わずジプレキサとソラナックスでの治療を行ってきました。ただ薬が合わなくなり改めて抗うつ剤での治療をしてみたところレクサプロ、ジェイゾロフト共に頭の中がカーッと熱くなってしまい、レクサプロの時は気絶して倒れてしまいました。その後、現在また
ジプレキサに戻しました。そこで、お伺いしたいのですが抗うつ剤はセロトニンを増やす薬で
ジプレキサなどはセロトニンをブロックする作用があるとネットなどを見ると書いてありますが
増やすのと遮断するのとでは対比しているような気がするのですが、どういう位置付けなのでしょうか?食品などやビタミンB群などのセロトニンを増やすといわれるものを食しても頭がカーッと熱くなる感じにおそわれます。ジプレキサを10年ぐらい飲んでいるため脳が遮断される事に慣れてしまい、セロトニンをとりいれると調子が悪くなるという事はないのでしょうか?自分にセロトニンを増やす作用が合わないのかと最近は思ってしまいます。ただやはりずっとジプレキサを飲むのは抵抗があるため減薬、断薬を考えてます。不安感を取るにはセロトニンを増やすのが一般的だと思うのでカーッとなった感じがしても続けていったほうがいいのでしょうか?まとまりのない文章ですみません。宜しくお願い致します。
相談者:40代後半女性からのご相談
2018.09.26
対象者:40代後半女性
ご存知のことかと思いますが、セロトニンという物質は、体のあちこちに存在していると考え...
相談者:40代後半女性からのご相談
2018.06.16
対象者:40代後半女性
不安障害では最も使われている薬が抗うつ薬となります。 副作用のため抗うつ薬を現在使用...
レクサプロやジェイゾロフトなどの選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)は、相談...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)