メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
数日前、自宅で火災報知器が作動しました。
火の気がどこにもないので湯気や湿気などに反応したのかな、と後から思いましたが、その時はパニックでその場にいた友達にしがみつきました。
翌日も鳴ったので大家さんに報知器の場所を変えてもらいましたが、それ以来怖くて一人で報知器の近くにいられません。一人で家にいるのも怖いです。
他のどの家にも報知器は設置されているので他人の家にいるのももはや恐怖を感じてしまいます。
わたしは1年前に生まれて初めて大きな地震を経験しました。その時のスマホからの警報音がそれはそれは恐ろしかったため、今では緊急速報の通知を切っています。その当時はいつ家族のスマホから警報が鳴るかビクビクしながら過ごしていました。その状態が3〜4ヶ月ほど続いたかと思います。それから2ヶ月ほどして一人暮らしをはじめました。
警報音に対しての恐怖はだんだんと薄らぎ、つい数日前まではなんともなく平気だったのですが、火災報知器の音を聞いてからというもの、テレビから鳴る些細な効果音や予期せず聞こえる鳥の声やメールの通知音さえもびっくりして心臓がバクバクしてしまいます。
いつまた警報が鳴るか不安で仕方がありません。
具体的に言うと家にいられません。複数人でいると気持ちがが和らぎますが、安心できません。不安でドキドキしながら眠るのでよく眠れている気になれません。バイト先のお店や屋外にいるのが一番安心しますが、夜はどこも閉まってしまうのでどうしようもなりません。いつまでも友達と一緒にいてもらうわけにもいかないのでどうにかしたいと試みているのですがとにもかくにも恐ろしいです。
この場合病院は受診した方が良いでしょうか。わたしの心が弱いだけですかね…
受診する場合何科に伺えば良いかアドバイスくださるとありがたいです。
相談者:20代前半女性からのご相談
2019.05.04
対象者:20代前半女性
ご相談者様の年齢で胸部の痛みがあり、背中等まで痛みがひろがるものでは、肋骨周辺の神経...
相談者:20代前半女性からのご相談
2018.07.03
対象者:20代前半女性
眠ろうとしていない、眠ってはいけない状態なのに眠ってしまうという場合、ナルコレプシー...
不安が強くなるとのことですが、実際に病気と言えるところまでかどうかは直接医師による診...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)