20代前半男性からのご相談

腸内カンジダ

3ヶ月ほど前からカンジダのような症状(小腸辺りの張り、砂糖への異常な欲求、頭がぼんやりする)が現れ、2週間ほど前から食事療法をしています。3日ほど前からダイオフ(頭痛、発熱)のような症状が現れました。

病院ではSIBOの抗菌剤を処方してもらい、低フォドマップの食事を1ヶ月ほど試しましたが効果はありませんでした。カンジダの検査はお金の都合により行っていません。

今後の食事療法の進め方を具体的に教えて頂きたいです。
また、食事療法中の発酵食品や乳製品について質問があります。加熱済みの発酵食品や乳製品であれば酵母やカビが死滅し悪影響はないと考えたのですが、加熱済みでも避けるべきでしょうか?

  • 対象者
    20代前半(男性)
  • 診断ステータス
    まだ病院で診断を受けた事は無い
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:40代前半男性からのご相談
2017.09.10

対象者:30代前半女性

健康食品の青汁について

健康食品の青汁について

生活習慣病は、その言葉の通り、生活習慣から体に影響があります。 薬物療法を考えていら...


解決済み

相談者:60代後半男性からのご相談
2021.10.27

対象者:60代後半男性

高血圧症下での減塩食事

高血圧症下での減塩食事

統計のデータではございませんが、普段高血圧で内服治療されていらっしゃる患者様が、入...


回答あり

相談者:40代前半男性からのご相談
2018.05.10

対象者:40代前半男性

痛風の改善方法

痛風の改善方法

ご存知だとは存じますが、痛風は尿酸が結晶化して蓄積することで、激しい痛みを伴う病気で...