80代後半男性からのご相談

肺炎について今後の治療方針や転院について相談



現在89歳である父が肺炎と診断され、現在、近くの病院に3週間入院しています。現在の症状は

1. 熱が38度近くになったり、平熱になったりを繰り返している

2.本人は息苦しさを今も感じており、酸素吸入器をつけている。血中酸素飽和度は70代くらいの数値

3.医師からは、色々な薬を試しているが、なかなか適したのが見つからないとの事で、三日前にステロイド剤を使用したところ、副作用から本人は起き上がる事もできなくなり、ぐったりしてし始めた。トイレも自力で行けなくなり、体力も相当消耗している様子で
腎臓が悪くなり、病院からはステロイド剤を変えてみるとの事。

尚、何の種類の肺炎かについては、医師からの明確な説明は無く、少し前は誤嚥性肺炎の可能性もあると話しをしていたが、明確な肺炎の種類が分からないように見える。

4.食欲は今のところ有り、意識もしっかりしている。既存症は無い。

この病院がまだ色々な薬を試している一方で父の体力がどこまで持つのか心配しています。

今の病院の治療方針は正しいのか、他の病院に転院した方が良いのかアドバイスを頂けないでしょうか。
病院からは、今は安静にして動かさず、体力の温存に努めるべきとの説明を受けています。

よろしくお願いします。

  • 対象者
    80代後半(男性)
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    肺炎
  • 治療期間
    検査中
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:20代後半男性からのご相談
2017.11.19

対象者:60代後半男性

自己免疫性膵炎について

自己免疫性膵炎について

本来人間には、ウイルスや菌などの異物を排除するために免疫機構(自己免疫)が備わってい...


回答あり

相談者:50代前半男性からのご相談
2018.11.19

対象者:80代後半男性

肺炎による人口呼吸器への依存

肺炎による人口呼吸器への依存

人工呼吸器は、重度の肺炎をはじめとする呼吸器の病気によって自分自身で呼吸が保てなく...


解決済み

相談者:30代後半女性からのご相談
2019.06.06

対象者:30代後半女性

眼窩腫瘍の治療について

眼窩腫瘍の治療について

眼窩腫瘍は珍しい状態のため、専門家はごく少ないと思います。ほかの部位のがんであれば、...