メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
今年の四月頃から、動悸・息苦しさが続いており、レントゲンや血液検査などやりましたが原因がわからず、今月末にホルター心電図をつける予定です。
ただ早い動悸ではなく、強く感じる動悸なので、ホルター心電図で何を調べるのかよくわかりません。(これは医師に確認します。)
最近になって間質性肺炎というものを知り、不安になりました。6月に息苦しさ・動悸が特に酷くなり、夜間救急でレントゲンを撮りましたが、診察は呼吸器内科の医師ではありませんでした。
見落としがあったのでは?と最近不安になりました。
初期の場合、レントゲンで肺炎が確認できないことはありますか?
また、熱や空咳などは初めから無く、強い動悸・息苦しさのみです。この症状で、間質性肺炎の可能性は考えられるでしょうか?
※「コロナ自粛で体力が無くなったからではないか?」と友人に言われましたが、体調不良が始まった当時はまだ自粛はほぼしておらず、ジムに行ったり普通に生活してました。
ホルター心電図をやったのに、結局何もわからないとなるのが怖いです。
回答よろしくお願い致します。
相談者:30代後半女性からのご相談
2018.12.26
対象者:30代後半女性
前回の回答と重複する内容もございますが、安静時に息苦しくなり、動悸を感じる原因とし...
ご存知のことかと思いますが、間質性肺炎とは、肺の「間質」という部分に生じる肺炎の一...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)