メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
〈症状〉
○一日何回か、喉の周り~上胸が突っ張り、うなじや耳の後ろが熱っぽくなり頭が重く、息苦しく、深呼吸すると心臓がドキドキして、熱が高くてしんどい時のような感じに。でも熱はなし。少し気持ち悪くげっぷが出てお腹も張る。だるくて仕事や家事ができない。
○左足が時々しびれたり指がつる。ふくらはぎが痛い。首~肩~背中~腰が常に痛い。
※一ヶ月位咳が酷かった。まだ少し痰がらみ咳あり、喉かゆみ等花粉症の症状はある。
※生理が10日程遅れて始まったところ。
○胃腸科:胃カメラと腹部エコー検査し、逆流性食道炎ぎみだが大したことなく、他異常なし。血液検査では貧血気味(Fe43)以外は異常値なし。大腸カメラは8か月前にした時問題なしだったので今回はせず。
○整形外科:首~腰のレントゲン取るも異常なし。左足も神経の麻痺等はなし。
○婦人科:エコー、見た感じ子宮も卵巣も異常なし。腰痛やほてりは更年期かもと。
○耳鼻咽喉科:喉見てもらうが異常なし。花粉症はあり。
↓
アレルギー(花粉症)と逆流性食道炎の薬を処方され飲み始めたが変化なし。
更年期障害でしょうか?それ以外の可能性あるとして、何科で調べてもらえばよいのかわかりません…
相談者:40代後半女性からのご相談
2019.08.30
対象者:40代後半女性
食道は胃より前にあり、下痢は胃より後の腸の問題で起こることが多いかと思います。
相談者:40代前半女性からのご相談
2020.04.19
対象者:40代前半女性
いただきました内容からは風邪やインフルエンザ、喘息、逆流性食道炎など以外にも、現在...
更年期などのホルモンバランスの乱れは頂いたような実に様々な症状を引き起こしますので...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)