40代後半男性からのご相談

過敏性腸症候群、適応障害併発について

新高校一年の息子が適応障害と診断せれました。性格は明るく真面目で体育会系、中学時代は要役も数多く務め、学年でも目立つ存在だったと思います。中学三年の時に腹痛を訴えるようになり、時々学校を休んだり遅れていく様になりました。その後不登校となり、大学病院からは過敏性腸症候群、別の子供向け心療内科からは適応障害だと診断を受けました。原因は静かなクラスやそのメンバーにあると本人から話が出ており、複合的ですがはっきりとしていると思われます。症状は朝起き上がれない事、トイレにこもり、出てきた後も学校へ行けない事、元クラスメイトなどへの暴言や時折暴れたりもしております。高校は普通高校へ合格し、いざ通学と思っていましたが不登校は続いてしまっています。このままではいずれ単位等の面から、進級も厳しくなってくると思われます。過去の原因からシンとした静かな場所がダメになり、腹痛に繋がってきたり思い込んでしまって不安に繋がっているようです。通っている心療内科は、まず自分は何もできないと思い、そして今の事にこだわらず前を向かないと完治しない、薬を必要ない、ただただ周りは見守るだけという診療です。本人の希望により通学制を選択した為、さすがにそれだけでは通学結果は見えていると思い、別の病院から過敏性や精神安定の薬を頂いて服用していますが、上手くいきません。
高校生として、両方を治療しながら三年間通えたケースはありますか?
もし、そういうケースがあった場合、どの様な治療が効果的だったのでしょうか?
カウンセリングから真の原因を知り、それをきちんと合法的に対応したり本人が希望し解決できれば症状は治まっていき、快方に向かうのでしょうか?
薬服用しながらの治療、心療は生涯完治しない事が多いのでしょうか?

  • 対象者
    10代後半(男性)
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    過敏性腸症候群、適応障害
  • 治療期間
    1年未満
精神科(心療内科)こころ・精神こころの症状(その他)適応障害過敏性腸症候群
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
解決済み

相談者:20代前半女性からのご相談
2020.02.17

対象者:20代前半女性

適応障害の治療期間

適応障害の治療期間

適応障害に限らず、治療開始時期には週に1回の通院で治療することは多くあります。 仕事...


解決済み

相談者:50代前半女性からのご相談
2019.07.01

対象者:10代後半女性

強迫性障害の娘。手洗い、うがい、繰り返し行為をする娘への対応

強迫性障害の娘。手洗い、うがい、繰り返し行為をする娘への対応

学校やお父様の前で強迫的行動が少ないなど、状況に応じてご本人が我慢できるていることは...


解決済み

相談者:30代後半女性からのご相談
2018.09.11

対象者:30代後半女性

吐き気と不安障害の治療について

吐き気と不安障害の治療について

胃の張りが続いており、食事がおかゆしか食べれてないと状態が続いているとのことですので...