メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
2ヶ月ほど前に扁桃腺が腫れているのに気が付きました。
喉が少し痛かったのですが熱などは出なかったのでそのまま放置していました。
1ヶ月経って痛みは全くなくなったのですが腫れがひいておらず、悪性のものを心配し耳鼻咽喉科を受診。扁桃腺炎とのことで抗生物質を4週ほど飲み続けました。今は抗生物質を休んでいるところです。
抗生物質を飲み始めて2週は少しずつ腫れがおさまってきて初診のときの半分ほどの腫れになりました。安心していたのですが、それ以降小さくなる様子がなく、心配です。側頚部にも1cmほどの楕円形(のように思えます)のしこりがずっとあります。こりこりしています。
数ヶ月前の血液検査で白血球の数が少し多い、γ-GTPの値が高いと指摘されたのも今になって気になっています。
悪性リンパ腫を疑っているのですが、この場合抗生物質が初めだけ効いて腫瘍が小さくなる(腫瘍と扁桃腺炎の併発など)ことはあるのでしょうか。
耳鼻咽喉科を3軒ほどまわりましたがどこにいっても扁桃腺炎と診断され見逃されているのではないかと不安な毎日を過ごしています。
しっかりと検査をしたいのですが腫瘍を取り出す手術での生検しか診断を確定できないということで不安が拭えません。
現状で考えられる病気や、手術まではできなくとも、検査のために何科でなんの検査をするべきか教えて頂けますと幸いです。
相談者:20代前半男性からのご相談
2019.03.29
対象者:10代後半女性
のどの症状が続きご不安なことかと思います。 まずご質問の件ですが、お互い性病がない状...
扁桃の腫れは、急性のものと慢性のものがあります。
急性のものは、ウイルスなどの感染で...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)