メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
1ヶ月ほど前から日課の散歩をしていた時にまだいつもの距離より短い距離しか歩いてない
のに足の痛み…?痺れ…?を感じてそこから5分~10分ほどその場に座り込んでしまって動けなくなってしまいました。
1年ほど前からランニングや散歩をしていたので運動不足という訳でもないかな、と思っており、長距離の歩行じゃなければなんの支障もなく歩けます。
肥満も考えましたが特に太ってる訳でもないのでありえないかな…と思いました。
休憩しながらとか長距離を歩かなければ大丈夫です。
ただ移動が大変なので困っています。
しかし、それ以外に症状がないためあまり気にしていませんが、長距離が歩けないと結構困るのでやはり病院にかかろうかと思いましたが何科に行くべきかも分かりません。
原因を調べるためにやはり病院に行くべきでしょうか。
何故なのか分かるようでしたら原因や理由を知りたいです。
相談者:20代前半女性からのご相談
2020.03.21
対象者:20代前半女性
足の痺れが見られる状況としては、ヘルニアや脊柱管狭窄症、頸椎症などの整形外科疾患を...
お痛みの出る部位などが不明でありますが、足のスネなどが痛くなる原因としては、一般的...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)