メディカルノートアプリ
医療相談 初回無料
2~3週間前から肩甲骨の間の痛みがあり、張ってる感じで苦しさがありました。痛みと苦しさで夜間起きてしまう事があります。我慢出来ず整体に行き、喘息の咳が長引いていて横隔膜が固くなり背中の痛みや張りで苦しくなる場合があるとの事でほぐして貰いました。その直後は軽くなったのですが翌日に右側の首から肩にかけてつったような痛みがあり、首が動かすのが非常に辛くなりました。温めたり冷やしたりと工夫し、痛みは軽くなりましたがまた肩甲骨辺りが張って痛いです。朝に左指のむくみと痛みもあり、最近は右指も痛みます。考えられる病気と何科にかかれば良いですか?
会員登録(無料)でできること
多様な相談の回答を閲覧可能
気になった病気は登録し、後からまとめて確認できます。
相談者:20代後半男性からのご相談
2019.04.04
対象者:20代後半男性
受診科は基本的には整形外科で問題ないかと思います。 しかし、整形外科での治療は骨折で...
相談者:50代前半男性からのご相談
2018.11.05
対象者:50代前半男性
ご相談の症状から、肩関節周囲炎(五十肩)、肩甲下滑液包炎、石灰沈着性腱板炎などが考え...
肩甲骨周辺の痛みが生じるのは、頸椎椎間板ヘルニアや胸郭出口症候群など、骨や神経に関...
閲覧には会員登録をお願いします(無料)
アプリから医療相談を利用する
このままブラウザで続きを読む(初回のみ無料で相談可能)
※会員登録/ログインが必要です