30代後半男性からのご相談

2日続けて嘔吐。熱が無く下痢も無く元気

タイトルの通り。
一昨日の明け方4時頃に2度。
昨日の夜8時頃に嘔吐。
ただし、本人は元気。
食べ物やお菓子も食べるが、少し前からご飯を噛まない、噛んで水状になっても飲み込まない事が増えた。
それが原因ですか?
一応本日は夕方まで元気でお菓子も食べ、散歩もしてます。
このまま様子をみて良いのでしょうか?

そこに対して早く食べなさい、早く飲み込みなさいと強めに言ったことがありそういった事が原因だとしたら、、、と思います。

他何か気をつけることはありますか?

  • 対象者
    6歳5ヶ月(女性)
  • 月経周期
    初潮前
  • 診断ステータス
    まだ病院で診断を受けた事は無い
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:30代前半男性からのご相談
2023.07.16

対象者:0歳0ヶ月男性

幼児の嘔吐

幼児の嘔吐

お子さまが嘔吐される原因としては様々なものがあり、病的なこともある一方、病的ではな...


解決済み

相談者:30代後半男性からのご相談
2018.05.26

対象者:5歳0ヶ月男性

急に嘔吐し、すぐ回復しました。

急に嘔吐し、すぐ回復しました。

一般的に子どもの嘔吐では、主に胃腸炎が原因となっているといわれています。 嘔吐は原因...


解決済み

相談者:30代後半女性からのご相談
2021.12.05

対象者:1歳0ヶ月女性

胃腸炎かどうか分からない

胃腸炎かどうか分からない

1回のみの下痢で、食欲などにも問題がないようであれば、特別な治療は必要がないことがほ...