メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
以前、ジアゼパムについてそうだんさせていただきました。医師に聞いてみたところ、残存期間等注意すべきポイントはあるものの、
薬を休止して飲酒するなど、自主的にコントロールしてよいとのことでした。
診察の際に聞きそびれてしまったのですが、副作用と想われる症状が少し気になっています。
集中してまっすぐ歩こうとすれば歩けるのですが意識していないと歩く方向がよれたり、対向の人にぶつかりそうになったりします。
ふらつきについて調べると、回転性、貧血性等いくつか分類を見かけるのですがどれもしっくり該当はしない気がしています。
●これは副作用の可能性が高そうでしょうか
●薬の切り換えによる改善は期待できますか
●こういった細かい相談をクリニックにしようとすると診察時以外は服薬について答えられないとのことでしたがこれは一般的でしょうか。こちらで相談できて助かっているのですがやや不便に思っています。
相談者:40代前半女性からのご相談
2019.02.08
対象者:40代前半女性
落ち込みや朝~午前のだるさ・意欲低下などは、一般的にうつ病など気分の不調があるとき...
相談者:20代前半女性からのご相談
2018.07.03
対象者:20代前半女性
眠ろうとしていない、眠ってはいけない状態なのに眠ってしまうという場合、ナルコレプシー...
ジアゼパムも含め精神科薬の副作用としてふらつきは起こり得ますが、本当に副作用なのかは...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)