50代前半女性からのご相談

数年間、年に3度程の血液検査

既往症:子宮頸がん、多発性子宮筋腫、出血性腸炎
既往症治療中:うつ病、更年期障害、れっこうヘルニア、攣縮性狭心症

現在通院している漢方内科と心療内科にて血液検査を受けております。中性脂肪やコレステロール値ばかり気にしていたのでが、昨年くらいから別の項目が気になり出しました。
今年6月の結果です
赤血球値 483万ul
ヘモグロビン値 14.2dl
ヘマトクリット値 49%↑
MCV 101.4fl↑
MCH 29.4pg
MCHC 29.0%↓
この数値をはっきり覚えていなかったので、本日漢方内科で受診の際、おおざっぱな話を先生にしたところ、鉄欠乏性貧血だろうとの事で、来月の診察時血液検査の予定です。これまでの血液検査結果も持参するようにと言われました。
元々、立ちくらみやめまいもあり、今年に入ってからは、倦怠感や疲労感が半端なく、ほとんど家にいる状態です。うつ病や更年期障害からも倦怠感はありましたが、だいぶ良くなっていたのですそれがどんどん酷くなっています。また6年程前に、慢性蕁麻疹になって治ったと思っていましたが、今回の倦怠感と併せてまたかゆみが出てきました。
頭痛や腹部膨満感、胃部不快があります。
上記の結果以外でも、ヘモグロビン値が高い時もあります。
MCVやMCHCの異常で自分で調べたところ、ビタミンB12欠乏性貧血?が該当しそうなのですが、ヘモグロビンとヘマトクリットが高めだと多血症になるのでしょうか?貧血と多血症ってどう違うのでしょうか?
漢方内科は月に一度の診察になるので、来月まで少し心配です。一番大変なのが、倦怠感と疲労感のせいで、家事もままならず。また趣味の手作業なども集中出来ず、いつもなら1日で出来た物に数日かかったりと…。身体を起こしているのも辛い時もしばしばです。
血液内科などで検査をしてもらった方が良いでしょうか?

  • 対象者
    50代前半(女性)
  • 月経周期
    閉経
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    鉄欠乏性貧血
  • 治療期間
    検査中
代謝内分泌科全身全身の症状(その他)
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:40代前半女性からのご相談
2022.02.15

対象者:40代前半女性

生理後の体調不良について

生理後の体調不良について

更年期障害の症状として、気分の落ち込み、倦怠感、イライラ、意欲の低下、不眠、食欲低...


解決済み

相談者:40代後半女性からのご相談
2020.03.05

対象者:40代後半女性

投薬治療の継続期間と妥当性について

投薬治療の継続期間と妥当性について

更年期障害に伴う軽度のイライラ、不安がパニック障害と診断されることはあり得ます。その...


回答あり

相談者:30代前半女性からのご相談
2020.01.24

対象者:30代前半女性

自覚症状無いですが要精密検査

自覚症状無いですが要精密検査

おっしゃるとおり、内科が適切と思いますが、以下に詳しくご説明させて頂きます。 睡眠の...