60代前半女性からのご相談

足にステロイドミオパチーの症状

2017年に膠原病の多発性筋肉炎 間質性肺炎になり3ヶ月入院ck値は正常値になりましたがステロイド 免疫抑制剤なと数種類の薬を服用中 治療中です。太腿 脹ら脛にステロイドミオパチーの症状があり歩行に困難になりつつあります。この2か月の間に進行したように思います。このままだと歩行が出来なくなるのではと心配です。
もしかしたらあまりの筋肉の衰えに他の病気があるのかと思い他の診療科を受診を受けた方がよいでしょうか。
また、リハビリを受けたいと思っていますが、治療を受る所をどの様に探したら良いのかを教えて頂きたくよろしくお願いいたします。

  • 対象者
    60代前半(女性)
  • 月経周期
    閉経
  • 診断ステータス
    受診し、診断を受けた
  • 診断された病名
    多発性筋肉炎 間質性肺炎
  • 治療期間
    1年以上
膠原病科全身全身の症状(その他)
メディカルノート医療相談の特徴

  • 専門医を中心に医療従事者がチームで対応
    経験豊富な専門医を中心に、医師や看護師などの医療従事者がチームで対応しています。
  • 医学的根拠に基づいた信頼できる回答
    信頼性の高い医療情報をもとに、お客様一人ひとりのご相談内容に合わせた回答を提供しています。
  • 希少疾患や難病などのご相談も可能
    よくある症状や病気だけでなく、希少疾患や難病なども含め、幅広いご相談に回答しています。
類似の医療相談
回答あり

相談者:40代前半女性からのご相談
2018.08.24

対象者:40代前半女性

手指のこわばり

手指のこわばり

膠原病といっても関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、多発性筋炎など様々な種類があり...


解決済み

相談者:50代前半女性からのご相談
2020.11.03

対象者:50代前半女性

膠原病の治療について

膠原病の治療について

ご存知のことも多いかと思いますが、強皮症とは、皮膚が厚くなる病気の総称です。


解決済み

相談者:40代後半女性からのご相談
2019.07.29

対象者:40代後半女性

結節性多発動脈炎の検査や治療

結節性多発動脈炎の検査や治療

潰瘍性大腸炎では説明ができない腹痛に悩まされているとのことですが、結節性多発動脈炎...