メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
去年の7月より咳が止まらなくなり、気管支炎ではないかと思い、治療にあたりましたが、一向に咳は止まらず、12月に2回目のレントゲン撮影で右肺が真っ白で肺炎ですと言われ、大きな総合病院で今年1月にMRI撮影。そこで、肺サルコイドーシスかもと診断され、肺に出来た組織片を採取、調べたところ、肺サルコイドーシスではなく、肺腺癌との診断結果。PETにて、転移箇所を診断した結果、骨髄、肋骨とほぼ全部転移。初期段階で血流に乗り全身に転移。ステージ4の診断の為、化学療法しか治療法無く、現在、タルセバ100mを毎日服用して治療中です。副作用で味覚障害が続いており、食事が辛い状態です。油物、醤油、塩、アクの強い野菜等食べられない状態が続いています。抗がん剤の副作用による味覚障害を少しでも和らげる方法は無いでしょうか?
亜鉛を摂取しておりましたが、味蕾の改善はありませんでした。
相談者:40代後半男性からのご相談
2019.04.16
対象者:40代後半男性
がん患者さんでのだるさ・倦怠感は、化学療法の副作用(有害事象)の重要な一つであり、そ...
既にご存知のことも多いかと思いますが、一般的に抗がん剤による味覚障害の場合に行われ...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)