メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
既に複数の指定難病を治療中で、諸事情から転院、通院先の一本化を進めている最中です。
そんな中、経過観察だけしてもらっていたとある病院でSLEと診断され、治療を始めるよう勧められました。
これからメインとなる通院先を決めたので、そちらに紹介状を書いてほしい旨をお願いしましたが、やんわりと断られました。
抗体検査の結果の紙を現在の通院先の膠原病内科に持っていくことになったのですが、次回予約までかなり間があるので、どうしようか考えているとこです。
そこで、疑問なのですが、SLEと診断してくれた医師が根拠として挙げていた項目はどの程度の確度となるのでしょうか?
·抗核抗体640倍
·Sm抗体陽性
·関節痛
·口内炎
ちなみに私は既に他院で潰瘍性大腸炎、皮膚結節性多発動脈炎の診断も出ており、関節痛と口内炎は自己免疫疾患持ちなら誰にでもある症状なのでは?という印象です。
相談者:40代後半女性からのご相談
2019.07.29
対象者:40代後半女性
潰瘍性大腸炎では説明ができない腹痛に悩まされているとのことですが、結節性多発動脈炎...
相談者:30代後半女性からのご相談
2017.08.08
対象者:30代後半女性
ご記載の症状から、一般的にはシェーグレン症候群の他にも、慢性感染症、アレルギー疾患、...
一般的には抗核抗体の中でも抗Sm抗体は、SLEの疾患標識抗体といわれるほどSLEに特...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)