メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
小学6年生の頃から吐き気や食欲不振に悩まされており、発症した当時、大きな病院を受診したこともあったのですが特に異常はありませんでした。
しかし、それ以降も年に1〜2回は同じ症状に陥ります。それでも拒食症になることに恐怖があるため1日2食は無理やり押し込んでおり、そのうちに治癒していたのですが、今回は3ヶ月経っても治る気配がありません。
1月後半、とうとう食事が一切喉を通らなくなってしまい病院に行った所、便秘が原因だと言われました。薬を出していただき、少し安堵したのですが未だによくなる気配がありません。元々10月頃から下痢をしており、その薬で硬便になったのですが、現在はまた下痢をしており、お腹には常に圧迫感があります。吐き気止めや胃薬も効きません。(浣腸も使用しました)
空腹感も最後に感じたのがいつなのか思い出せず、最近では食事の前は不安で動悸がします。外食に行ったり、外出するのも怖いです。今まで吐くことに対して恐怖心があったのですが、最近ではこの不快感がなくなるのであれば指を突っ込んで吐いてしまいたくなります。(過食はしていません)
吐き気で眠りにつけないことも度々あります。
何より食べられないことで周りの人に心配をかけたり嫌な目で見られてしまうこと、吐き気を催すと軽くパニックになり外出が困難になってしまうこと、慢性的に症状が続くことが辛いです。
検査をしたり、薬を飲んでも治癒しないということは、原因は精神的なものなのでしょうか。受診するとしたらどのような機関を受診したら良いでしょうか。
4月から新生活が始まるので、それまでに改善したいです。
長文失礼しました。
相談者:40代前半女性からのご相談
2019.02.08
対象者:40代前半女性
落ち込みや朝~午前のだるさ・意欲低下などは、一般的にうつ病など気分の不調があるとき...
相談者:30代後半男性からのご相談
2017.10.27
対象者:30代後半女性
ご相談を拝見しましたところ、最近大きな環境の変化がおありになったようです。
受診については総合病院の精神科を検討していただくことがよろしいと思います。
お腹の調...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)