メディカルノート公式
総合医療情報アプリ
11月末で 2年働いた働いた職場を退職しました。
在職中からストレスの強さは自覚していましたが、扱うものが好きでやりがいもあり趣味で気分転換もできていたため続けていました。
ただ、ストレスからか他にも理由があるのかわかりませんが、あまり眠れない状態は1年以上続いていました。(特に日曜の夜はいつも眠れませんでした。)
退職し解放されたので曜日に関係なく眠れるようになるのかと思ったのですが、昨日の日曜の夜うたた寝程度にしか眠れませんでした。いま月曜の夜なのですが昼間は起きていたので眠いはずなのに眠れません。
時間が経ってストレスが癒されてくれば眠れるようになるのでしょうか。それとも病院へかかり診察を受けた方が良いのでしょうか。
友人から心療内科に行ってみては?とのアドバイスもいただきましたが、田舎の閉鎖的な家庭で精神的な内容で病院へかかることへの偏見をすりこまれて育ったためか抵抗感が強く行く気になれずにいます。
病院にかからずに治せるのならそうしたいと思っていますが、このままよくならなかったらと思うととても怖いです。その場合どのくらいの期間を目処に受診を考えた方が良いのでしょうか。次のお仕事も決まっておりますので、なんとか治したいと思っております。
長くなり申し訳ありません。ご教授お願いできますと幸いです。よろしくお願い致します。
相談者:40代前半男性からのご相談
2018.07.05
対象者:40代前半女性
睡眠障害とは、睡眠に何かしらの異常がある状態です。 うまく眠ることができない不眠症が...
相談者:20代前半女性からのご相談
2018.07.03
対象者:20代前半女性
眠ろうとしていない、眠ってはいけない状態なのに眠ってしまうという場合、ナルコレプシー...
相談者:30代前半女性からのご相談
2018.07.12
対象者:30代前半女性
睡眠には、脳の疲れに応じて脳を回復させるための睡眠の仕組み(睡眠恒常性維持機構)と、...
眠りにくい状態が1年と長期に続いている場合、ご自身の対応だけでは状態が改善されないこ...
会員登録をして閲覧する(無料)
会員登録をして閲覧する
(無料)